■フリーソフト「RAMカセット書込みツー
ル」の公開
基本機能+拡張機能(Nin1)有り 2011年7月1日より開始(限定台数)
RAM
カセットの種類(フラッシュROM)
|
カ
セットの仕様
|
製
作代行代
|
■RAM
カセット
(マッパー1 タイプ1) |
2M
(256k)
+1M(128K) |
4,
900円 |
■RAM
カセット
(マッパー1 タイプ0) |
2M
(256K)
+0M(CHR−RAM)
|
4,
500円 |
■RAM
カセット
(マッパー1 タイプ0) |
4M
(256K)
+0M(CHR−RAM) |
3,
500円 |
■RAM
カセット
(マッパー4 タイプ1) |
4M
(512K)
+2M(256K)
|
4,
900円 |
■RAM
カセット
(マッパー4 タイプ0) |
4M
(512K)
+0M(CHR−RAM) |
4,
900円 |
■RAM
カセット
(マッパー5 タイプ1) |
8M
(1024K)+4M(512K)
|
5,
900円 |
■RAM
カセット
(マッパー5 タイプ0) |
8M
(1024K)0M+(CHR−RAM) |
5,
400円 |
・RAMカ
セットをファミコンアダプターに差し込むだ
けで、NES
ファイルの内容をフラッシュROMに書き込むことが出来ます。
・書かれたフラッシュROM
をファミコン実機のコネクターに差し込むだけで、書き込
んだタイトルを市販カセットと同様にプレイできます。
・RAMカセットのほかにパ
ソコン+PIC32USB
+ファミコンアダプターがあれば書込みできます。
・「RAMカセット書込み
ツール」はフリーソフトなの
でパソファミのユーザ登録は必要ありません。
・既にパソファミの吸出し機
の製作依頼を行っている方
は「RAMカセットの製作代行サービス」の依頼だけでファミコン実機で楽しむことが出来ます。
・書き込みは1カセットに1
タイトルのみ書き込む場合
と複数のタイトルを一度に書いてファミコン実機でタイトルを選べるNin1方式もあります。
・「RAMカ
セット書込みツール」の説明書
・「RAMカ
セット書込みツール」のダウンロード(最新版 PIC32対応版 2013/07/04 Ver.2.03)
・「RAMカ
セット書込みツール」のダウンロード(旧版 カメレオンUSB対応版 Ver.1.31)
●拡張機能1「Nin1カセッ
ト作成機能」と「Nin1NESファイル作成機能」
・
マッパー1,マッパー5のRAMカセットでは「Nin1カセット作成」が出来ます
・「Nin1カセット作成」機能では
「NESファイル作成」も出来て、これを使用するとファミコンエミュレータで動作させることが出来ます。
・
「NESファイル作成」はRAMカセット接続機器やRAMカセットが
無くても作成できます。
・NESファイルはマッパー
1、マッパー5が正常に動作するエミュレータであれば動作し、パソファ,
Nestopia等が使用できます。
・パソファミの場合はバージョンv1.6g以降が必要です。
●拡張機能2 「ファミコンカセットからの電池バックアップデータの読
込と書込み機能」
・ファミコンカセットからの
バックアップデータを読んでファイルに保存することが出来ます。
・このファイルをファミコン
エミュレータに渡してエミュレータではファミコン実機からの状態から再開できます。
・逆にエミュレータからの
バックアップデータを受けてカセットのバックアップデータとして書込み出来ます。
・バックアップデータは改造
ツールで改造後の場合にも書込み出来ます。
・電池バックアップデータの
読み書きできるカセットはマッパー1、マッパー4のみに限定されています。
●拡張機能3 「Nin1のファイル選択メニューのバックアップ機能」
・RAMカセットにNin1
カセットとして書き込む場合やNESファイルを作成する場合、複数のファイルを選びます。
・1本のカセットに書き込む
選んだファイル名はRAMカセットに書き込んだりNESファイルを作成すると通常は必要ありません。
・しかし、選択した複数ファ
イル群に更にファイルを追加、削除、変更する場合は、書き込んだファイルの一覧があり、それを変更するだけで、RAMカセットを作り直すことが出来ます。
・バックアップデータは改造
ツールで改造後の場合にも書込み出来ます。
・一覧のメニューは番号0か
ら19までの20個あり、運用にあわせてどのメニュー番号に書き込みし、更新するかを選択できます。
■「RAMカセットの製作代行サービス」 受付開始
・実機でプレイ出来るタイトル
に応じて7種類のRAMカ
セットが
あります。
・どれを選ぶかは「RAMカ
セットの種類」から選択下
さい。
・依頼される方は「RAM
カセットの製作代行サービス依頼(ウエブ申込)」でお願いします。